2017年夏の数学のお兄さん出演イベントご紹介【〜小学生編】

By | 2017/07/08

数学のお兄さんの夏のイベント情報をまとめました!

●未就学児〜小学生向けのイベント!

その①:7月30日開催!

<今年の夏は数学のお兄さんと遊ぼう!!>
【A:算数】かけ算でワクワクしよう!
~九九にかくれた不思議を見つけよう~
【B:理科】手作りプラネタリウムでオリジナルの星座を光らせてみよう!
~紙コップとLEDライトを使ってオリジナルのプラネタリウムを
作ってみましょう!~

workshop_20170730
[日時] 7月30日(日) (各2回開催)
① 14時~   【A:算数】かけ算
② 14時45分~ 【B:理科】手作りプラネタリウム
③ 15時30分~ 【A:算数】かけ算
④ 16時15分~ 【B:理科】手作りプラネタリウム
[定員] 各回15名
[対象] 未就学児および小学校低学年(未就学児は保護者同伴でお願いします。)
[料金] 1講座のみ 1,000円、2講座セットで 1,500円
[講師] 「数学のおにいさん」横山明日希 先生
[場所] 「Total Learning School SPICA®」 恵比寿・SPICA® 本校内

お申し込み方法はこちらを参照くださいませ!
http://www.cmri-spica.com/

その②:8/27開催!

<小学生グループ対抗 算数王者決定戦>
算数王者
開催日時 2017年8月27日(日) 15:00~17:00
会場  武蔵野大学有明キャンパス3号館1F フードコート
参加資格 算数好きな小学1年生~4年生
チーム編成 1人~4人まで
(チームには必ず最低1名、大人が付き添いをお願いします)
参加費 子ども無料
観覧・付き添いの大人は「未来の先生展」前売り入場券をご購入ください(近日発売開始予定)
スクリーンショット 2017-07-08 17.31.30
問題作成・企画:竹内薫、田森佳秀、横山明日希

申し込み、詳細はこちら!
https://www.yesinternational.yokohama/mathbattle

その③:8月27日開催!

「お笑いさんすう教室in未来の先生展」
お笑いさんすう教室
開催日時 2017年8月27日(日) 12:00~14:00(変更の可能性あり)
会場  武蔵野大学有明キャンパス
対象 どなたでも(小学3年生以上推奨)

日本お笑い数学協会が「未来の先生展」に出展します!現役のお笑い芸人兼数学教師のメンバーや、元お笑い芸人のメンバーなど、多様なメンバーでお送りします!

特にご予約をいただく必要はございません!当日お会いできることを楽しみにしています。

 

この他にも、現在調整中の小学生向けイベントがございますので、随時公開してまいります!

書いている人のプロフィール

数学のお兄さん

横山明日希(@asunokibou) 数学のお兄さん。理系、恋愛、WEBの3本柱でイベント開催やコラム執筆など。キーワードは「日常に科学を、人生にワクワクを」「世の中のミスマッチをなくす」「掛け合わせればナンバーワンになる」 詳細プロフィールはこちら